チヂミ

チヂミというと、平たく伸ばして焼いたもので、チヂミを焼く音が雨の降る音に似ていることから、年配の韓国人の方は、雨の日にマッコリ片手に一緒に注文する場合が多いです。日本では、韓国版お好み焼きとも呼ばれています。

プッチムゲとかジョンとも呼ばれることが多いです。朝鮮時代の王宮では、「ジョンユファ、ジョンユオ」と呼んでいました

日本では、一般的にチヂミは、薄く外側はパリっと、内側はもちっとした食感で、専用の甘辛いタレにつけて食べます。韓国料理店に行って、ツマミに困ると注文することが多いので、知っている人が多いと思います。

つくり方は、小麦粉に、米粉、水、卵、玉ねぎ、ニラ、ニンジン、ネギなどを混ぜあわせてベースをつくります。これに、キムチを入れて焼くと、キムチチヂミ、タコやイカなどの海鮮物を入れて焼いたものが、ヘムルチヂミといいます。

専用のタレは、醤油、酢、ごま油、コチュジャン、ゴマ、刻みネギなどを好みに合わせて混ぜてつくります。

パジョンと混同してしまいますが、パジョンは、ネギを入れた焼いたジョンです。海産物を入れて焼くと、ヘムルジョン、キムチを入れて焼くとキムチジョンといいます。不思議なことに、パチヂミとはいいません。